診療時間

 
 
診療受付時間
  9:00~12:00
14:00~18:00
休診日:日曜・祝日
予約優先
往診:歩行困難な方の場合、往診治療も出来ます。ただし、あまり遠方の場合、お断りする場合があります。また、厚生労働省規定の往診料金が発生します。
  
 
 

  施術料金

 
 
 
交通事故治療
特別なケースを除き、自賠責保険が適用になって本人負担はゼロになります。
但し、交通事故の相手方の保険会社の了解を得た後からの治療開始になりますので、ご注意ください。
 
 
松山市後期高齢者医療に加入の松山市民の方の治療料金(1ヶ月に8回まで可)
1.初回治療 はり     ・・・3,800円(初検料及び専用の鍼代を含む)
       灸・灸点おろし・・・4,000円
 
2.はり又は灸(2回目以降) 全身治療・・・2,200円
                     局所治療・・・1,100円
 
3.火針による局所治療(1部位のみ)・・・550円~
 
4.火針による全身治療(2部位以上)・・・1,100円~
 
  
 
 
一般治療料金の目安
1.初回治療 はり(初検料及び専用の鍼代を含む)・・・4,500円
       灸・灸点おろし           ・・・5,000円
       
2.はり(2回目以降)  全身治療・・・3,300円
             局所治療・・・2,200円
 
3.灸 (2回目以降)      全身治療・・・3,300円
              局所治療・・・2,200円 
 
4.火針による局所治療(1部位のみ)・・・1,650円~
 
5.火針による全身治療(2部位以上)・・・2,200円~